book

愛がいない部屋 石田衣良

☆☆ 神楽坂の高層マンションに住む人々の生活をつづった短編集。 この人の作品は池袋ウエストゲートパークシリーズが一番面白いと読むたびに思う。 私が今短編集のなかで一番いいと思ったのは表題作の「愛がいない部屋」だけど、 実際のところ親子そろって見…

ララピポ 奥田英朗

☆☆☆ 奥田英朗さんの作品だから読んでみたら、エロくて驚いた。 確かに表紙の絵からして怪しい… 渋谷で外人が a lot of peopleと言ったのがララピポと聞こえたらしいです。 なるほど、世間にはいろいろな人がいますな…

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン リリー・フランキー

☆☆☆☆ 面白かった。 癌で死んでしまったオカンへの思いが綴られているんだけど、 リリーフランキーを世話するオカンの姿が、自分の母親の姿と重なって とても切なくなった。 誰の親でも、母親は本質的にかわらない。自分の子供を無償で愛してくれる存在なんだ…

港町食堂 奥田英朗

☆☆ 空中ブランコは面白かったけど、このエッセイは面白くなかった。 思うに、この人は作家だったらこうあるべきというイメージを持っていて、 そのイメージとかけ離れている自分とのギャップを自虐的に楽しんでるんだけど、 そのイメージを共有していない読…

虹とクロエの物語 星野智幸

☆☆☆☆ この人の文は極端って言うかありえない広げ方をするんだけど、その広げ方が好き。 たとえば、 『比喩ではなく、球は言葉だった。私は球の蹴り方を組み合わせることで、面白い冗談が言えた。クロエはときどき、笑いすぎて私の球を受け損ねた。… クロエは…

熊の敷石 堀江敏幸

☆☆☆☆ この人の言わんとしているところはあまり理解できない、けどなぜか面白い不思議な本。 もう一回じっくり読みたい。

みずうみ よしもとばなな

☆☆☆☆ ちょっと設定が突飛だけど、面白かった。 ばななさんの文を読むと、落ち着く。独特の世界観があって、 どの作品も他人を理解することの難しさを語っていると思う。 他人を理解するのは難しい、でも理解して、手を取り合っていくことをあきらめない人々…

ハッピーバースデー

☆☆☆ 「12番目の天使」みたいに道徳の本っぽい話だった。 「変わるために人は学ぶのよ」 「命は自然の恵みなんだからみんな堂々と生きていいんだよ」 「自分の側だけじゃなくて、相手の側からもものが見れるように」 とか。個人的になつきっていう上司はあり…

東京doll 石田衣良

☆☆☆ 前に読んだこの人のラブストーリーよりかは面白かった。 でもヨリは、夜の海に落ちたMGを助けるために迷わず海から飛び込めるほど MGのことが好きなくせに、どうして最後はヨリとMGは マネージャーとモデルの関係で終わってしまうのかが納得がいか…

追憶の夏−水面にて−

☆☆☆ まあまあ面白かった。 青春をボートにかける少年達のお話。 描写が丁寧で、流れていく時間が細やかに描かれていたように思う。 『ぼくは夢をみたことがない。小さな頃から、夢をみない深い眠りしか知らなかった。 … ちょうど封筒に入るように、毛布やシ…

エコノミカル・パレス 角田光代

☆☆ 暗い。 「対岸の彼女」で初めて角田氏の小説を読んだ私にとって 対岸の彼女以前の暗い(救いがない)彼女の作品はイメージに合わなくてびびる。 アジアでバックパッカーの旅をし、日本に帰っても定職をもたないプータローの男女二人の 行く末を描く作品。…

震度0 横山秀夫

☆☆☆ 私は「クライマーズ・ハイ」の方が好き。 この本は地方警察という組織の中で渦巻くおじさんたちの権力争いがすごくよく描かれてる。 普通の会社に勤めると、この本みたいに人間関係複雑になるのかしら… ある日、組織の要でみんなから頼りにされている不…

凸凹デイズ 山本幸久

☆☆☆ 山本幸久さんの本は初めて読んだけど、面白かったな。 男の人が書いてるとは思えない文章でおどろいた。 なんとなく柴崎友香さんに似てる感じ。

ためらいもイエス 山崎マキコ

☆☆☆ 仕事ができる三田村女史。 ベンチャーとはいえ会社初の役職付きの女性になり、仕事は順風満帆。 しかしそんな三田村女史の悩みは、恋の経験がないこと。ところが友達の青ちゃんの勧めでイメチェンをしてみたら いきなりもて始めた!? お見合いをして出…

県庁の星 桂望実

☆☆☆☆ かなり笑えた。 県庁から民間企業に出向になった県庁さん。 県庁では出世街道に順調に乗り、思考様式も役所仕様。 そんな県庁さんがスーパーに派遣されたら?エリートである自分にスーパーの仕事はそぐわないと ふてくされる県庁さん。 しかもそのスー…

ネクロポリス 恩田陸

☆☆☆ 日本とイギリスの文化が混ざり合ったV.ファーでの「ヒガン」の儀式。 そこで起こる殺人事件や不可解な出来事。 今年の「ヒガン」は何かが違う… 図らずもそこに巻き込まれたジュンは、意外な事実を知る。 面白い話なんだけど、恩田陸さんにしては面白く…

声だけが耳に残る 山崎マキ子

☆☆ 友達に面白いと薦められて読んだけど、いまいちいいのか悪いのかよくわからなかった。 最後の10ページぐらいは面白いと思う。 会社にだまされ捨てられたサエグサチカゲが再生するところ。 ケイちゃんに恨まれても、初めて「人を許す」ということを学び、…

サウスバウンド 奥田英朗

☆☆☆☆ 年明けて最初に読んだ本。 面白かった。 型破りな父親に振り回される上原一家の話だけど、 ふりまわっされぷりが尋常じゃない。 父親のかつての同士が敵対するリーダーを殺し、 知らず知らずのうちにそれに巻き込まれた二郎。 父・上原一郎は沖縄より南…

今年面白かった本。 今年は結構本を読んだよなあ… その中でも面白くて印象に残ったものをあげてみました。 対岸の彼女 角田光代 夜のピクニック 恩田陸 幸福な食卓 瀬尾まいこ ナラタージュ 島本理生 沼地のある森を抜けて 梨木香歩 死神の精度 伊坂幸太郎 …

死神の精度 伊坂幸太郎

☆☆☆☆ 面白かった!! これ本当に伊坂幸太郎が書いたのってぐらい面白かった。 アヒルと鴨のコインロッカーとかラッシュライフはあまりぴんと来なかったんだけど、 この短編集はすごくいい! 伊坂幸太郎のクールで冷徹な文章のなかにほのかな温かみが感じられ…

一千一秒の日々 島本理生

☆☆☆☆ 面白かった。 主役がそれぞれ変わるけど、それぞれがつながりを持っている ある人間関係の中での恋愛短編集。 この人の作品はこってりしてる。 みんなまじめで、一生懸命人を好きになって、 自分や他人をだますことができなくて傷つけあったり、支えあ…

まひるの月を追いかけて 恩田陸

☆☆☆ ふつうだったな。 まひるの月って、存在はあるのに、みんなから気づかれないもの。 この小説でまひるの月は健吾の恋人、つまり静の母? それえとも健吾や静を取り巻く人間関係そのものなのかな。 結末で健吾の恋人がわかるところは、何でこの人が恋人な…

東京奇譚集 村上春樹

☆☆☆☆ …面白い! 予想外に面白かった。 最初の2編、「偶然の旅人」と「ハナレイベイ」がよかったけど、 特に「偶然の旅人」が一番良かった。 後半2編は春樹っぽい作品だったように思う。 偶然の旅人は、奇妙な話の中にも暖かさがあって 春樹っぽくなくて面…

沼地のある森を抜けて 梨木香歩

☆☆☆☆ 面白かった。 梨木香歩さんは、珍しく恋愛っけのない話を書くけど、 これはある一家に代々続いた糠床をめぐる話。 …糠床? と思っていたら、いつの間にか糠床から生命の神秘にまで話が広がる壮大な話だった。 かつてひとつの細胞から生物が生まれて、進…

花まんま

☆☆ 直木賞受賞で期待してたけど、期待はずれ。 もっとコメディっぽい作品なのかと思ったらかなりブラックだった。 表題作の花まんまが一番好きかな。でもそれほど面白いわけでもないし。「妖精生物」のブラックさにはちょっと引いたなあ。

上と外 恩田陸

☆☆☆☆ 面白い。恩田陸さん超好き。ニコがかっこよかったなあ。ほのかにLOVEだよ。14歳だけど…! スリリングなハリウッド映画のようだったなあ。 南米への旅行、ヘリからの落下、密林に取り残された二人の子供たち。 同時にテロが起きて両親は助けに行けない…

白い巨塔

☆☆☆☆面白かった! 女系家族で山崎豊子さんの面白さに開眼し、同じくドラマ化された 白い巨塔にチャレンジ。 全5巻で、結構ヘヴィだったけど最後感動したよー! 途中4巻ぐらいで相変わらず欲の皮の突っ張りまくった財前教授と 財前教授に一泡ふかすことだけを…

あかね空 山本一力

☆☆☆ 江戸時代を舞台にした人情ものということでなんとなく宮部みゆきさんを意識しながら読んだ。 京から江戸へ来た豆腐職人の2代記。 宮部みゆきさんは女の人だからか(?)主要な登場人物みんなが幸せになるようにまとまるけど、 あかね空は、2代連なった…

土の中の子供 中村文則

☆☆ 気分がくらーくなる小説だった。 もういいやって全てを投げ出したくなったときに感じる絶望感、 自分を改善することに疲れたとき、堕ちていくことに惹かれる眩暈のような魅惑が よく描かれていたと思う。 もっと元気なとき、精神的に参ってるときに読めば…

優しい音楽 瀬尾まいこ

☆☆☆ 幸福な食卓の方が面白かったな… 短編が三編収録されてるけど私はさいごのがらくた効果が一番好きかも。 よく者を拾ってくるからってホームレス拾ってくる人はいないだろっていうありえない設定が面白かった。